忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/19 23:07 】 |
Nikon デジタル一眼レフカメラ D300S ボディ D300S
Nikon デジタル一眼レフカメラ D300S ボディ D300S

Nikon デジタル一眼レフカメラ D300S ボディ D300S
おすすめ度:



D300の正常進化版
我が家では夫婦そろって写真が趣味のため、D300に追加するかたちでこのカメラを購入した。

使い勝手はD300と大差なく、2台を交互に使っても違和感はあまりない。

D300同様、つくりは悪くない。大きさも妻が何とか常用できるサイズ。

一方で素子がAPS-Cのため、ファインダーはどうしても小さい感じがする。

動画については、子供たちの行事でたまに使うが、頻度は低いため、コメントするほど使っていない。

画素数が低いと言われるが、通常はキャビネ版ぐらいまでしかプリントとしては伸ばさないため、問題は感じない。D300のときに、ISO1600ぐらいまでは常用可能だと感じたが、そのあたりはそのまま。露出は個人的な好みからはやや明るめに出るので、マイナス補正をよく使っている。

また、Aiレンズを利用可能な点は、古いレンズだらけの我が家にはありがたい。(さすがに21世紀なので、非Aiまでとは言うまい)

トータルで見ると基本性能がキッチリ作られていて、使いやすいカメラだと思う。

(もちろんさまざまな機能を活用される方も多いと思うが、当方にはまず基本がしっかりしている事がありがたい。)

最初はムリをしてD700を買う(レンズは手持ちのAiを活用)つもりであった。予算に余裕がある方で、フルサイズのよさがわかる方であれば、そちらのほうがいいと思うが、当方の場合、DXのレンズ(16-85)を追加して此方を買って、結果的にはよかったのではないか、と思っている。

奥が深い
F100から初めてデジタル移行、機能が豊富で取扱説明書を見ては、その機能を学習している状況です。カメラ好きの素人ですので、いろいろ試しながら覚えていきます。

年とって、ピンボケを連発するようになってFM2からF100に移行し、50代になってシャッターチャンスを逃すことが多くなり、フィルムの無駄が気になり、デジタルになったわけです。

サポートに問題あり
性能は申し分ないです。

他の方のおっしゃられる通り。


使い方に何の問題もなく(衝撃・ホコリ・水等)保障期間1年たってから故障した場合、


消耗品でなく、耐久性のある部位が、故障し、初期不良ではないのかと問い合わせても、

代理店、修理業者、メーカーをたらい回しにされる。


しかしながら、故障した部位に対して、そんなに壊れやすい場所なのか?たずねると


メーカー「耐久性のある部位です」



使う側に落ち度がなくても、

多機能になるとそれだけ故障のリスクが高まり、

高額な金額を要求されます。


それが、メーカーが「耐久性のある」、と歌っていてもです。


耐久性がある部位なのに、なぜ、1年ちょっとで故障するのか。

メーカーに聞いてみました。


「機械モノですから」


結果、普通にお金を取られました。


しかし、メーカーに知り合いがいると、対応が変わるみたいです。

どうしても納得がいきません。

ゴネ特ですか?


二度とこのメーカーの、買いません。

PR
【2011/03/13 05:01 】 | 一眼レフ 交換レンズ
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>