忍者ブログ
  • 2024.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/06 23:05 】 |
シグマ APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM キヤノン用
シグマ APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM キヤノン用

シグマ APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM キヤノン用
おすすめ度:



一般的にはこれで十分だと思います。
鳥の撮影に使用しています。

500mmを考えると選択肢はあまりありません。

実際に試しましたが、タムロンの200-500には手ぶれ補正機能がありませんし、AFは遅く、鳥を撮るには不十分でした。

純正のデカいプロ用レンズはとても買えませんし、持って歩ける代物ではありません。

根性のフィールドスコープはココに鳥が止まるという前提でないと使い物になりません(フレーミングの時点でものすごく時間がかかる)。ニコンのアダプタとかがなまじあるので悩むと思いますが、フィールドスコープは本来肉眼で見るためのものです。

ミラーレンズは純正のイイものなら結構使えますが、某レンズメーカーのモノも使いましたがコントラストが弱く、お勧めできません。MFであるのもマイナスですね。


消去法から150-500を選びましたが、持ち運べるサイズで、手ぶれ補正能力とHSMモーターが思いのほか良く効き、満足しています。

撮れなかった物が撮れるうれしさは格別です。写りにも私は満足です。

ただ、写りに関して、純正の短焦点や70-200mmの写りを知った上で比較してしまうような方にはお勧めしません。


P.S

D200の兄弟的存在のフジS5Proからこのレンズを使用していましたが、D300に変えてから劇的にAF性能の伸びを感じました。短焦点に行く前に、ニコンならD300s、キャノンなら7Dへとボディを変えるのも手だと思います。



サッカーの試合撮影用

EF70-300を使っているのですが、フィールドの反対側には、よりきれないので、場合により使い分けのためです。

結構明るくて満足です。

なかなか!
私は主に鳥を撮影する為に購入しました。F値が少々暗いですが、晴れていれば特に問題ないと思います。また、最近のデジタル一眼は高感度でもきれいに撮影できるので、その辺りは感度を上げることで、対応してます。私が動くものを撮影する時は、ISO640800くらいにしてシャッタースピードを稼ぎます。

F値が暗いことで、曇りの日は苦労する事もありますが、手持ち撮影はこのくらいが限度。これ以上重くなったら私はちょっとキツいです。もちろん個人差はありますので、このレンズが重いと感じる人もいると思います。私はD300と組み合わせて使っています。手ぶれ補正機能がNIKON純正のものとは勝手が違い、戸惑うかもしれませんが、慣れれば問題ないと思います。

値段と性能のバランスが良い製品だと思います。

PR
【2011/01/25 00:18 】 | キヤノン 交換レンズ
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>