忍者ブログ
  • 2024.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/02 05:49 】 |
OLYMPUS MF-1 OMアダプター
OLYMPUS MF-1 OMアダプター

OLYMPUS MF-1 OMアダプター
おすすめ度:


オリンパスOMシステムレンズをフォーサーズ規格のボディーに装着する為のマウントアダプタです。オートフォーカス(AF)は働きません。測光は絞り込み測光となります。自動露出はA(絞り優先AE)が使えますが、絞り表示は表示されません。M(マニュアル)露出時も、絞り表示は表示されません。P(プログラムAE)、S(シャッタースピード優先AE)では自動露出調整は働きませんが、シャッターは切れます。OMシステムレンズの距離目盛りは実際と異なることがありますので、ピント合わせはファインダーで行ってください。


金額に見合わないアダプター
ズイコーレンズがかなりあるので4か月ほど前に購入しました。


箱は豪華でしたが、この機能では値段が高すぎます。


ペンタックスのAFアダプターのようなものであればよかったのですが。



絞りを絞るとファインダーもそれに伴って暗くなり、ピント合わせがしずらくなります。


ピントを合わせてからだと、絞り操作を感でやらねばならず、その間にピントがずれます。


三脚で使う場合はいいでしょうが、手持ちでは使えません。



内部の絞り金具を切ってしまえば、使いやすそうなのですが、作業に自信がないので、台湾製の安価(4500)なものを購入して試すことにしました。


ところが、幸いなことに台湾製の物は内部の絞り金具がネジで外れるようになっていました。


絞り金具を外して使ってみると、ピント合わせは快適で、シャッターをきるときだけ、プレビューボタンを押せばよくなりました。


以降、MF1は使っていません。




OMのレンズを使いたい
ずっとOMを使ってきて、どうしても使いたいレンズがある。レフレックスの500やマクロの135も使いたいレンズではあるが、やはりマクロの90はお気に入りなのだ。デジタルの時代になるのは仕方ないとしても、気に入って揃えたレンズは使い続けたい。フォーザーズは焦点距離が2倍のなるので味付けは違ってしまうのだが、どうしても使いたくてカメラとアダプタを購入してしまった、

装着すると確かに使える。どんなものかは焼いてみないとわからないけれど、手に持った感じとかは懐かしい。

どんな絵が撮れるかは時間をかけて確かめるとして、これからは色々と使っていきたいと思うし、楽しみでもある。

OM資産活用に
OM-30ユーザでしたが、ついに壊れてしまいE-620に乗り換えるため購入しました。OMレンズが使用できるのは、嬉しいのですが、AF等美味しい機能が使えないという難点もあり。仕方ないのですけどね。

PR
【2011/02/28 01:50 】 | オリンパス 交換レンズ
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>